2023. 03. 12. 偽りのない祈り (マタイの福音書6:5~8)
偽りのない祈り (マタイの福音書6章5~8節) 神は まことでおられる その方が 私たちを愛されたのが真理である(ヨハネ14:6) 真理はまことであり、 イエス・キリストである 祈りは宗教的な儀式ではないために、偽ってはいけない 神が聞かれるようにしなければならない 神は霊でおられる(ヨハネ4:23~24) 祈る者は霊によってまことに祈らなければならない(Ⅰコリント14:12~14) 異邦人は誠意を尽くすが、 私たちの祈りは誠意を尽くすものではなく、 信仰をささげるものである(へブル11:6) 人々は祈るときに肉体の要求をもって祈る(マタイ6:31~33) しかし、肉によっては 神と交わることができない(Ⅰコリント2:10~11) 神は霊でおられるので、霊によって祈らなければならない 神は霊によって祈る者を受け入れられる(ヨハネ3:3) 肉体の問題のためには自然、太陽や雨が与えられた 正しい者にも悪い者にも与えられた(マタイ5:45) しかし、 神は生まれ変わった者、霊によって生まれた者だけを受け入れられる(ローマ8:26~28) ◎ 肉によって生まれたものは肉であるし、霊によって生まれたものは霊である 霊によって神に出て行くときに、神が聞かれる ◎ 霊魂によって祈りなさい 肉によって祈らないで、霊によって祈ろう 聖霊が私たちの弱さを助けてくださる ◎ 神の応答は霊魂に与えられる 肉体には与えられない これは肉体の法の下にいる者がもつ経験である ※ 聖霊によって祈ろう 霊魂が応答を受け、霊魂を通して肉体を守ろう イエスの名によってする祈りは霊によってする祈りである