• 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • スペイン語
  • フランス語
  • ロシア語
  • トルコ語
Seoul Sungrak Church
  • ホーム
  • 紹介
    • 聖楽教会
    • 金箕東キムキドン牧師
    • ベレヤ運動
    • Contact Us
  • 説教
    • 2025 主日礼拝説教
    • 2024 主日礼拝説教
    • 2023 主日礼拝説教
    • 2022 主日礼拝説教
    • 2021 主日礼拝説教
    • 2020 主日礼拝説教
    • 2019 主日礼拝説教
    • 2018 主日礼拝説教
    • 2017 主日礼拝説教
    • 2016 主日礼拝説教
    • 1989 主日礼拝説教
    • 1988 主日礼拝説教
  • Q&A
  • 書籍紹介
  • 特別神癒集会
    • 第一次 特別神癒集会
    • 第二次 特別神癒集会
    • 第三次 特別神癒集会
    • 第四次 特別神癒集会
    • 第五次 特別神癒集会
  • Search
  • Menu Menu
Outline

イエス、よみがえられる
(ヨハネの福音書20:19~23)

神は
いのちの根源でおられる
その方が
この世に遣わされた方、肉体として来られた方は(ヨハネ1:14)
神の御子であり、いのちであり、よみがえりである(ヨハネ11:25)
私たちの信仰はその方がよみがえりであるということを信じるものである(ヨハネ11:26)
イエスは私たちの罪を負って
十字架で殺されたのちに(イザヤ53:4)
三日目に生き返られたが、これが私たちの信仰である
その方はよみがえったのちに信じる弟子たちに現れ、(ヨハネ20:8)
釘の跡がある手とわき腹を見せ、(ヨハネ20:20)
「平安があなたがたにあるように」、(ヨハネ20:21)
「聖霊を受けなさい」、(ヨハネ20:22)
「あなたがたは誰の罪であっても赦しなさい」といわれた(ヨハネ20:23)
この御言葉がすなわち復活の福音である(マタイ16:21)
イエス・キリストの教会は最初にこの福音を聞いた
この世はこのような福音がないために苦しむ
教会がこの世と異なる点は復活の力をもっているということであり、
平安をもっているということであり、
聖霊に満たされているということであり、
互いに罪を赦すということである
○イエスのよみがえりは教理ではなく、いのちである
復活があるために、この世に勝利することができる
復活の信仰に命を尽くさなければならない
○もし復活がないのであれば、信仰もむなしいものであるし、
伝道もむなしいものであるし、
殉教もむなしいものである
○教会に復活の力がなければならないし、
家庭にも復活の力がなければならないし、
すべての霊魂に復活の力がなければならない
※私たちは宗教人となってはいけない
復活の力を体験する者となり、
この福音を伝える者となろう

Video
Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on X
  • Share on X
  • Share on WhatsApp
  • Share on LinkedIn
  • Share by Mail

Related

2017.04.09. 生ける水の川 (ヨハネの福音書7:37~39)2017.04.23. あなたは私を愛しますか? (ヨハネの福音書21:1...
Scroll to top