• 韓国語
  • 英語
  • 中国語
  • スペイン語
  • フランス語
  • ロシア語
  • トルコ語
Seoul Sungrak Church
  • ホーム
  • 紹介
    • 聖楽教会
    • 金箕東キムキドン牧師
    • ベレヤ運動
    • Contact Us
  • 説教
    • 2025 主日礼拝説教
    • 2024 主日礼拝説教
    • 2023 主日礼拝説教
    • 2022 主日礼拝説教
    • 2021 主日礼拝説教
    • 2020 主日礼拝説教
    • 2019 主日礼拝説教
    • 2018 主日礼拝説教
    • 2017 主日礼拝説教
    • 2016 主日礼拝説教
    • 1989 主日礼拝説教
    • 1988 主日礼拝説教
  • Q&A
  • 書籍紹介
  • 特別神癒集会
    • 第一次 特別神癒集会
    • 第二次 特別神癒集会
    • 第三次 特別神癒集会
    • 第四次 特別神癒集会
    • 第五次 特別神癒集会
  • Search
  • Menu Menu
Outline

まことなる神の証し
(ヨハネの福音書5:30~47)

神は
生きている霊でおられる
その方が
御言葉をこの世に遣わされたが、その御言葉が
神でおられる(ヨハネ1:1)
神の御言葉が肉体(人)となってこの世に来られた(ヨハネ1:14)
神が自らその方を証しされたので、(マタイ3:17)
神の証しはまことでおられる(マタイ17:5、Ⅱペテロ1:16~18)
人の証しの中でバプテスマのヨハネの証しが最も大きいが、
これは人がつけて照らす灯である
しかし、
神の証しは影がない永遠な光である(ヨハネ5:37)
神の御言葉と
イエスがなさった働きと
その声を聞いて記録した御言葉がまことの光であり、
まことの証しである(ヨハネ1:1~4)
聖霊は
イエス・キリストを証しする真理の霊でおられる(ヨハネ16:13~14)
私たちの信仰はこのような証しを受けたものである
私たちは初めからイエスとともにしたし、
聖霊の力を受けてその方の証人となった
○ 神の御心が天でなされたように
地でもなされなければならない
それが教会が証しする御心である
○ 聖書を調べるのは
イエスを知るためである
イエスを知った者はそのときからイエスの証人となる
○ 信仰生活は毎日、聖書だけを暗記する生活ではなく、
毎日、どこででも
イエスを証しする生活である
※ イエスの証しがない者にはいのちがない
イエスの証しがある者にはいのちがある
この働きはその方が再び来られるときまでなされる

Video
Share this entry
  • Share on Facebook
  • Share on X
  • Share on X
  • Share on WhatsApp
  • Share on LinkedIn
  • Share by Mail

Related

2017.05.07. 聖霊によって生きよう (ローマ人への手紙8:1~1...2017.05.21. 天に属した者となろう (コリント人への手紙第...
Scroll to top