2023. 06. 11. 憐れみを施すための安息日 (マタイの福音書12:1~8)
憐れみを施すための安息日 (マタイの福音書12章1~8節) 神は 父でおられる その方が この世に御子を遣わされた 御子はこの世の主人でおられる(へブル1:2~4) その主人を見つけるのがいのちである 切実なる神の御心は それぞれ自分の主人を見つけなさいというものである(ヨハネ10:11) 不信仰の主人は悪魔である(ヨハネ8:44) まことの信仰の主人は万有と万物の主人である、(ヨハネ10:29) イエス・キリストでおられる それゆえ、イエスを主と告白する(Ⅰコリント12:3) しかし、 人々は律法と儀式の奴隷となって、(Ⅰコリント15:56) 主よりも敬虔さに執着する(マタイ23:13) それゆえ、 信仰があるように見えるが、 主人をもたない 教会を愛するように見えるが、 主人に逆らっている(マタイ23:16~21) 聖霊は私たちの主人でおられる ◎ 体をもって礼拝に参加するが、主人をもたない 主人をもつのであれば、体、心、霊魂が 主人に集中する ◎ 献金をささげて献身しているが、主人をもたない 主人をもつのであれば、 主人に従うし、感謝をささげる ◎ 教会の中で職分をもって忙しく働くが、 主人に従わないで、 自分の感情や喜びをもって働く ※ 私たちはただ主人を喜ばせる者である 命を差し出したとしても、主人を喜ばせる 肉体的に損をしたとしても、主人を喜ばせる