2021. 08. 29. 神の国を見る者 (マルコの福音書9:1~8)
神の国を見る者 (マルコの福音書9:1~8) 神は 霊であり、目に見えない方でおられる しかし、 御言葉が肉体となって来て、 父なる神を見せた(ヨハネ14:9) イエスをアブラハムの子孫、ヨセフの子と見るのであれば、 神の国が力をもって到来するのを見ることができない(マタイ13:55) 神のふところから出て来られた神の御子と見るのであれば、 神の国が力をもって到来するのを見る(ヨハネ3:16) 弟子たちはイエスがよみがえって天に上られたのを、 また、五旬節に聖霊が臨まれたのを目で見たが、(使2:1~4) 悪魔のしもべとなったイスカリオテ・ユダは見ることができなかった(ヨハネ13:26~27) イエスに口づけをしながらも、(マタイ26:48~49) すでに悪魔の惑わしに陥っていたために、栄光を見ることができなかった(ヨハネ13:1~2) 聖霊が臨まれたというのは 神の国が来たということである(マタイ12:28) 聖霊を受けた者から神の国の力が現れる その力の前で悪霊が追い出されて出て行く 聖霊を受けた者は聖霊の人となり、 殉教者となり、第一の復活の栄光を見る(黙20:4~5) 聖霊によって神の国が来た者はその約束を受けたのである(Ⅱコリント1:21~22) ○ イエスの弟子の中にも栄光を見ることができないで 滅んだ者がいた 聖霊に逆らうのであれば、この世でも次に来る世でも赦しを受けることができない ○ 望みをしっかりと告白して、自分を守らなければならない 悪魔の惑わしに陥ってはいけないし、試みに遭ってはいけない ことさらに罪を犯す者は裁きを受ける ○ 神の国が力をもって到来するのを見た者は パラダイスに行く 見ることができなかった者はアブラハムのふところに行く ※ 最後は善悪の間で裁きを受ける 聖霊は人の性格に従って受けるのではない 絶対的に従って服従することによって受ける