2022. 11. 27. イエスの仕えを見習う戒め (ヨハネの福音書13:12~20)
イエスの仕えを見習う戒め
(ヨハネの福音書13章12~20節)
神は
義でおられる
その方が
この世に御子を遣わされたが、御子は命じられた通りに
神の御心を現された(ヨハネ8:29)
神の御子は相続者として栄光を受けられたが、(へブル1:2)
自分を低めてこの世に来られた
父の御心に従って天で最も低い人となり、
人類の霊魂に仕えるために来られた(ピリピ2:6~8)
主は母性をもって弟子たちを教えられた(ルカ13:34)
その方は神の本体のかたちでおられたが、自分を低め、子どもを顧みるように
他の人に仕えるための模範を示された(ヨハネ13:4~5)
私たちの信仰は永遠のいのちを探すが、(ヨハネ3:16)
私たちの生活は隣人を探す(マタイ10:6~8)
しもべは主人に仕えるし、
遣わされた者は遣わした者に従う
これが主の戒めである(マルコ12:31)
主が仕えてくださらなければ、私たちは主と何の関係もなくなる
これと同じように、私たちが兄弟に仕えなければ、
兄弟と何の関係もなくなる(ヨハネ13:6~9)
神の御心は低い者に仕えることである(Ⅰペテロ5:2~3)
○ 自分を高くするのは高ぶりであり、虚栄である
神は謙遜な者を愛して高くされるし、
高ぶる者を捨てられる
○ 信仰が成長するほど、「自分を低めて
隣人を高くする」という知恵に満たされなければならない
神は謙遜な者を高くされる
○ 仕えるというまことの心はただ母性から出て来る
母性をもつ信仰人とならなければならない
謙遜は母性から出て来る
※ 教会は自分を高くするところではなく、
ガリラヤのように低めるところである
イエスはガリラヤでその働きをはじめられた